

2023/07/22 越畑喜代美展
2023年7月22日(土) 黒川にお住いの日本画家 越畑喜代美さんの個展にお邪魔しました。 記者にとっては、はじめての画廊ということで若干緊張しましたが、喜代美さんたちと一時間ほどお話させていただき、楽しい時間を過ごさせていただきました。...


2023/07/15 美化活動報告(下地区)
下地区はマコちゃん記者が写真を届けてくださいました。 参加された皆さん、ありがとうございます。 青パトのアップ写真はアニオタ副会長の細やかさに感動したのでオマケです。(by マコ)


2023/07/15 美化活動報告(中地区)
2023年7月15日(土)15時~ 第一回町内美化活動が行われました。新型コロナでダウンしていた記者の代わりに町内会長が写真を撮ってきてくださいました。 当日は天気が曇りで気温がそれほど高くなく、作業しやすかった、とのことでした。 参加された皆さん、ありがとうございます。


2023/07/13 シニアサークルで「ボッチャ」
シニアサークルで「ボッチャ」というパラリンピック正式種目のゲームの練習をすると聞いて、汁守公会堂に取材しに行ってみました(^^) 毎月行われている椅子に座ってのトレーニング後、健康講座を少し聞いてから、いざボッチャの練習開始✨...


2023/08/ 劇団民藝 稽古場公演のお知らせ
8月3日(木)~13日(日)の期間、黒川にある劇団民藝の稽古場にて遠藤周作作『善人たち』が公演されます。


2023/07/05 黒川キッズ
月に一回、汁守神社の公会堂で行われている「黒川キッズ」に行って来ました。 この日集まったのは15組の親子さん(^^)ちょうど七夕間近だったので、黒川ならではの「朝採り竹(笹)」に、子ども達の手型足型スタンプと、彦星&織姫の短冊に思い思いの願い事を書いて飾りつけ✨...


2023/06/24 『楊名時太極拳』に参加
黒川で20年以上続いている『楊名時太極拳』に参加させて頂きました。 『楊名時太極拳』は、汁守神社横の黒川公会堂で毎週土曜日(4週まで)朝8時から行われているそうです。お伺いしたその日の参加者は20名以上で、公会堂の中、和気藹々と皆さん舞われていました。...


2023/06/18 上麻生連光寺線の植栽帯刈り込み
上麻生連光寺線の植栽帯の刈り込みが行政にて実施されました。


2023/06/10 黒川はるひ野合同懇親会
6月10日、4年ぶり(?確認しないと分かりません…)に黒川はるひ野合同懇親会が行われました。 今年は久しぶりに秋の例大祭も行われるので、歩調合わせと、より充実した祭りとなる様に、和気藹々と打ち合わせ致しました。


2023/06/17 第一回公園管理を実施しました
6月17日(土)南黒川第二公園管理協議会 熊澤明会長のもと、南黒川第二公園及び黒川宮添公園の集中管理(草刈り作業)を実施しました。 炎天下の暑い中、皆さん、ご苦労様でした。