

2025/05/08 くろかわシニアサークル 5月開催報告
5月8日(木)、黒川公会堂にて「くろかわシニアサークル」が開催されました。 今回は、リハプライド多摩永山から講師として2名の先生をお迎えし、自律神経を整える体操や口腔体操を行いました。 「パタカラ体操」では、大きな声を出しながら口や舌をしっかり動かし、セラバンドを使った運動...


2025/05/06 大國魂神社 例大祭「くらやみ祭 2025」最終日、黒川太鼓連が快挙達成!
2025年の大國魂神社例大祭「くらやみ祭」最終日、宮入りにおいて、黒川太鼓連の4名が上段に立ち、太鼓を打ち鳴らしながら、大鳥居、参道、随神門(ずいじんもん)を進みました。これは黒川太鼓連にとって、これまでに例のない快挙です。 当日の様子を、ぜひご覧ください。


2025/04/12 黒川町内会 令和6年度定期総会が開催されました
4月12日(土)、黒川公会堂にて「令和6年度 黒川町内会 定期総会」が開催されました。本田総務部長の進行のもと、議長には14組役員の小林剛さんが選出されました。会場には41名が出席、加えて313名分の委任状が提出され、多くの会員の参加のもと盛会裏に終了しました。...


2025/04/10 2025年度 第1回 くろかわシニアサークル 開催
2025年度最初の「くろかわシニアサークル」が4月10日(木)に開催され、10名の方が参加されました。 今回は、麻生リハビリ総合病院より理学療法士2名を講師としてお招きし、肩・首・胸・足を中心としたストレッチを実施。日頃あまり動かさない部位をゆっくりとほぐし、参加者の皆さん...


2025/04/02 2025年度 第1回「くろかわキッズ」開催
2025年度最初の「くろかわキッズ」が、4月2日(水)に開催されました。あいにくの雨模様となりましたが、4組9名の親子が参加し、和やかな雰囲気の中で行われました。 イベントはスタッフ・参加者全員の自己紹介からスタート。紙芝居の読み聞かせでは、子どもたちの笑顔が見られ、バルー...


2025/03/13 くろかわシニアサークル開催
3月13日(木)黒川公会堂にてシニアサークルが開催されました。 今回は12名が参加し、リハプライド多摩永山から講師の先生をお招きして行われました。 活動では、下半身のストレッチや、セラバンドを使用した軽い筋力トレーニングが行われ、参加者の皆さんは無理のない範囲で身体を動かし...


2025/03/05 くろかわキッズ開催
3月5日(水)前日の季節外れの雪に続き、当日も雨が降るあいにくの天気となりましたが、2組の親子が参加してくださいました。 まず参加者たちはフラダンスで楽しいひとときを過ごしました。 その後、先生を囲んでのフリートークが行われ、子育てに関する相談や情報交換の場として有意義な時...


2025/03/09 黒川子ども会「いちご狩り&六年生の卒業祝い」開催!
3月9日(日)、黒川子ども会による「いちご狩り&六年生の卒業祝い」が開催されました。 まず訪れたのは黒川元木農園。甘くて新鮮ないちごを思う存分味わえるとあって、受付前から子どもたちも大人も満面の笑顔。今年はなんと9種類のいちごを食べ比べでき、それぞれの違いを楽しみながら、夢...


2025/02/23 自主防災器具の使用点検を実施しました
2月23日(日)、寒さの中、防災倉庫にて自主防災器具の使用点検を行いました。 点検内容は、車椅子のタイヤ確認、リヤカーの組み立て、仮設トイレの点検、仮設トイレ用テントの組み立て訓練、救急備品の確認など、多岐にわたりました。...


2025/02/13 健康体操と折り紙で心も体もリフレッシュ!「シニアサークル」開催報告
2月13日、シニアサークルが開催され、22名が参加しました。 まずは 健康体操 です。 上半身から始まり、徐々に下半身へと移動しながら各部位をしっかり動かす内容で、程よい疲労感を感じながらも、皆さん楽しんで取り組んでいました。 運動後は、「頭の体操」 に挑戦し、最後には...