

2025/08/24 麻生区女子バレーボール大会
第36回 麻生区女子バレーボール大会の報告が届きました。 第36回 麻生区女子バレーボール大会 2025年8月24日(日) 麻生スポーツセンターにて 参加チーム15チーム 第一試合 vs みかん(片平) →接戦の末0-2でストレート負け 第二試合 vs...


2025/08/09 黒川公会堂 夏の大掃除
8月9日(土)、午前中に公会堂の畳をケルヒャー製スチーム洗浄機でダニ駆除し、座布団を天日干ししました。午後からは、床のワックス掛け、窓ふき、網戸洗いなどの清掃作業を行いました。 真夏の暑さの中、ご協力いただいた皆さま、本当にお疲れさまでした。


2025/08/04 黒川の竹枝を使ったアート作品づくり
8月の強い日差しの下、元気いっぱいの子どもたち6人(小学2年生から6年生の男女)が、汁守神社の公会堂に集まりました。今回の目的は、11月に開催される「緑と道の美術展」に出品するための、竹枝を使ったアート作品づくりです。 まずは作品の材料となる竹の小枝を収穫に外へ出発。公会堂...


2025/08/03 黒川子ども会 真夏の花火大会
8月3日(日)、黒川子ども会の恒例行事・花火大会が開かれ、約50人の親子が参加しました。 夕暮れから手持ち花火を楽しみ、煙の中から子どもたちの笑顔と歓声が響きます。日が暮れると、吹き出し花火が光と音を放ち、会場を彩りました。笑顔あふれるひとときは、今年も黒川の夏の思い出とな...


2025/07/23 子ども会主催のラジオ体操に参加しました
7月22日(火)から24日(木)までの3日間、子ども会主催による夏休み恒例のラジオ体操が黒川第二公園で開催されました。 取材を行った7月23日(水)には、朝早くから約40名の親子が公園に集まり、さわやかな朝の空気の中で元気にラジオ体操に取り組んでいました。...


2025/08/02 黒川緑地管理協議会による保全活動
8月2日(土)猛暑の中、川崎市からの「里山再生モデル形成業務」の委託を受け、黒川緑地管理協議会は、黒川伏越特別緑地保全地区において下草刈り作業を実施しました。 この活動は、6年前から毎年8月に継続して行われており、地域の自然環境の保全に貢献しています。...


2025/07/18 南黒川第二公園に花壇を設置しました
このたび、南黒川第二公園内に新たに花壇を設置いたしました。 四季折々の草花が楽しめるよう、地域の皆さまに親しまれる公園づくりを進めてまいります。 なお、花壇の設置費用につきましては、公園管理協議会から支出しております。 今後とも公園美化へのご理解とご協力をよろしくお願いいた...


2025/07/10 くろかわシニアサークル開催!
7月10日(水)、くろかわシニアサークルを開催しました。前日から厳しい暑さが続くなか、8名の参加者が集まりました。 今回は趣向を変え、体操は行わず、「血管年齢・血圧・握力・足指力・体組成計」の5項目による健康チェックを実施しました。...


2025/07/02 くろかわキッズ開催!
7月2日(水)、「くろかわキッズ」が開催され、9組18名の親子が参加しました。 当日は、七夕飾りの製作やシャボン玉遊びなどを楽しみ、自由なフリートークの時間では親子同士の交流も深まりました。 また、東海大学看護学部の学生3名が見学に訪れ、地域の子育て支援活動の様子を熱心に見...


2025/06/28 黒川公園管理協議会 総会が開催されました
令和7年6月28日、黒川公園管理協議会の総会が開催されました。 今回は、出席者11名、委任状提出者36名で、会員総数77名に対し過半数の出席(出席+委任状)が確認され、総会は成立しました。 総会では、令和6年度の事業報告および決算報告が行われ、続いて令和7年度の事業計画案と...