

2025/06/28 黒川公園管理協議会 総会が開催されました
令和7年6月28日、黒川公園管理協議会の総会が開催されました。 今回は、出席者11名、委任状提出者36名で、会員総数77名に対し過半数の出席(出席+委任状)が確認され、総会は成立しました。 総会では、令和6年度の事業報告および決算報告が行われ、続いて令和7年度の事業計画案と...


2025/06/21 本年度一回目の町内美化活動を実施
6月21日(土)15時より、今年度最初の町内美化活動を行いました。 当日は30度を超える厳しい暑さの中、多くの方にご参加いただきました。 ご協力くださった皆さま、誠にありがとうございます。 引き続き、住みよい町づくりにご協力をお願いいたします。


2025/06/14 令和7年度 第1回 南黒川第二公園 集中管理を実施しました
6月14日(土)、本年度第1回目となる南黒川第二公園の集中管理(草刈り作業)が、小雨の降るなか実施されました。 あいにくの天候により、予定していた黒川宮添公園での作業は中止となりましたが、参加された皆さまのご協力により、無事に南黒川第二公園の管理作業を終えることができました...


2025/06/14 「黒川の田んぼでお米を作ろう!」田植え体験
6月14日(土)、今にも雨が降り出しそうな梅雨空のもと、JAセレサ川崎青壮年部柿生支部が主催、株式会社Eフィットウィルが共催するイベント「黒川の田んぼでお米を作ろう!」の田植え体験が実施されました。 体験は午前と午後の二部制で行われ、多くのご家族が参加されました。参加者は二...


2025/06/12 くろかわシニアサークル 6月活動報告
6月12日(木)、晴天のもと「くろかわシニアサークル」が開催されました。 今回は、ソレイユに今年入社した理学療法士の高間先生を講師にお迎えし、肩や首、足をほぐすストレッチや、筋力アップのための体操など、体をしっかり動かすプログラムを行いました。...


2025/06/08 柿生分団黒川班、令和7年度も優勝! 〜麻生消防団ポンプ操法大会で見事連覇〜
令和7年6月8日(日)、麻生水処理センターにて開催された「令和7年度 麻生消防団ポンプ操法大会」において、柿生分団黒川班が見事に優勝を果たしました。昨年に続く快挙で、堂々の連覇達成です。 黒川班の皆さんのたゆまぬ努力と日頃の訓練の成果が実を結び、地域の安全を支える強い姿勢が...


2025/06/01 【黒川の田んぼでお米を作ろう!】キックオフイベントが開催されました
あいにくの雨のため6月1日(日)に順延された「黒川の田んぼでお米を作ろう!」キックオフイベントがJAセレサ川崎青壮年部柿生支部主催、株式会社Eフィットウィル共催のもと、無事に開催されました。 今年の田植え・稲刈り体験には、70組の親子が参加予定で、スタートとなるこの日は、セ...