

2024/07/11 くろかわシニアサークル
福祉部会からくろかわシニアサークルの情報が届きました。 7月11日(木)、黒川公会堂で「くろかわシニアサークル」が開催されました。参加者は15名で、リハプライド多摩永山から2名の先生を招き、ストレッチやセラバンドを使った運動、ボールを使った運動を実施しました。今回もかないば...


2024/07/03 くろかわキッズ
福祉部会よりくろかわキッズの情報が届きました。 7月3日(水)、黒川公会堂で「くろかわキッズ」が開催されました。参加者は6組8名でした。民生委員の市川さんから笹を頂き、七夕の飾りを作り、シャボン玉遊びや絵本の読み聞かせを楽しみました。ご夫婦での参加が2組ありました。


2024/07/06 送電鉄塔塗装工事の実施について
東京電力パワーグリッド株式会社から送電鉄塔塗装工事の実施についての情報が届きました。


2024/06/30 麻生消防団柿生分団黒川班、令和6年度川崎市消防団操法大会にて第3位(優良賞)と健闘!
6月30日(日)、平成30年度以来の川崎市消防団操法大会が川崎市中央卸売市場北部市場で催され、川崎市の各地区の代表14組が操法を競い合いました。その結果、麻生区代表の柿生分団黒川班は、第3位(優良賞)と健闘いたしました。 ◆黒川班の動画はこちら 実演動画1...


2024/06/22 本年度一回目の美化活動
6月22日(土)15時~ 本年度、第一回の町内美化活動が行われました。 皆さんの日頃のおこないが良かったおかげで、雨が降らなくて良かったです。 参加された皆さん、ありがとうございます。


2024/06/15 黒川の田んぼでお米を作ろう!田植え体験
6月15日(土)初夏の日差しの下、JAセレサ川崎青壮年部柿生支部主催、(株)Eフィットウィル共催の【黒川の田んぼでお米を作ろう!】Rice Project 2024の田植え体験が実施されました。 午前の部と午後の部に分かれて行われた田植え体験の午前の部を見学しました。...


2024/06/15 本年度一回目の公園管理
6月15日(土)黒川公園管理協議会により、本年度一回目の南黒川第二公園及び黒川宮添公園の集中管理(草刈り作業)が実施されました。 ご参加の皆さん、ありがとうございます。


2024/06/13 くろかわシニアサークル
福祉部会より6月13日(木)に開催されたくろかわシニアサークルの様子が届きました。 参加者は13名、スタッフは10名で、金井原訪問看護リハビリステーションから杉山理学療法士を招きました。各自脈拍を測ることから始まり、脳トレを入れた準備運動、ストレッチを行い、初めてのラダーを...


2024/06/08 黒川の田んぼでお米を作ろう!キックオフイベント
6月8日(土)晴天の下、JAセレサ川崎青壮年部柿生支部主催、(株)Eフィットウィル共催の【黒川の田んぼでお米を作ろう!】のキックオフイベントが開催されました。 今年の【黒川の田んぼでお米を作ろう!】の田植え、稲刈り体験には60組の親子の皆さんが参加します。そのキックオフとし...


2024/06/05 くろかわキッズ
6月4日「くろかわキッズ」が開催され、参加者は11組22名、スタッフは6名でした。 内容は、パネルシアターと楽器で遊ぼうでした。 フリートークでは今後どのようなことをやりたいか意見交換をしました。