

2024/01/07 どんど焼きの賽塔組み上げ(上地区)
今年も毎年恒例のどんど焼き(せいの神)行事の賽塔組み上げが1月7日に行われ、町会皆様の大勢の協力により順調に組み上げられました。


2024/01/06 黒川町内会が表彰されました
黒川町内会が地域の防火思想の普及に尽力したことにより麻生防火協会から表彰されました。


2024/01/01 汁守神社の年末年始
新年あけましておめでとうございます。 汁守神社の年末・年始の様子です。


2023/10/29 麻生消防団柿生分団黒川班 準優勝
大変に遅くなりましたが、麻生消防団柿生分団黒川班の情報が入りました。 2023年10月29日麻生消防団ポンプ操法大会が麻生水処理センターで開催され、3分団12班が訓練の成果を披露しました。コロナ禍で4年ぶりの開催となった今回、各班がそれぞれ訓練の成果を発揮し、息の合った迅速...


2023/12/16 冬の公会堂大掃除
今年度も12月16日に恒例の黒川公会堂の大掃除、床のワックス掛け、外の落ち葉の除去が行われ、新年を迎えるにふさわしい綺麗な公会堂になりました。皆さん慣れたもので、各々気がついた箇所を綺麗にしていくと、あっという間に公会堂全体的が清らかな空気に包まれました。皆さんお疲れさまで...


2023/12/14 シニアサークル
12月14日(木)、毎月恒例のシニアサークルにお邪魔させて頂きました。まず椅子に座って下半身ストレッチからスタートして上半身へ。腕そして肩、首…と普段固まりがちな関節めがけてストレッチ。 次は『機能訓練』です。人間は頭が一番重いから、その頭のポジションがズレる事で偏りが出来...


2023/12/06 黒川キッズ クリスマス会
12月に入り、街中に少しずつ「ジングルベル♪」のサウンドが聞こえはじめた頃、黒川公会堂で『くろかわキッズ』のクリスマスコンサートが開催されました。ベビーカーを押して…抱っこして…集まるお母さんとお子さん達の写真を撮りながら「こんなに黒川に小さいお子さん達がいたのね〜(^^)...


2023/12/02 麻生区総合防災訓練
12月2日(土)に開催された麻生区総合防災訓練の写真が届きました。


2023/11/28 黒川竹行燈の会の立ち上げは…
広報部担当記者から黒川竹行燈の会の記事が届きました。 11月12日(日)汁守神社内の黒川公会堂にて「黒川竹行燈の会」の展示即売会がありました。 会場内に一歩足を踏み入れると「おかえり〜」という声が聞こえて来そうなノスタルジックな雰囲気。スマホで写真を撮りながらも時空を越えて...


2023/11/19 黒川町内会役員研修旅行
本年度の黒川町内会役員研修旅行が以下の要領で実施されました。 日時:2023年11月19日(日) 場所:神奈川県総合防災センター・江の島 参加人数:18名 役員の皆さんの日頃の行いが良かったおかげか、快晴で穏やかな絶好の研修日和となりました。...